忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧BLUE投稿キャラ


年が明け、既に一週間弱が経とうとしてますが…
新年明けましておめでとうございます。

昨年末の年越しチャットは、テレビを見ながら…
そしてその前の土曜日にほとんど話題を出しつくしてしまっていたと言うことで
僕個人としては話の輪にほとんど参加できませんでしたけども
皆さん麻雀で盛り上がったんだろうと思います。

テレビも終わり、色々と片付いた頃には、既にほとんどの皆さんが帰られた後でしたが
そこで旧BLUEキャラクターの話題が挙がりました。

土曜日にもちらりと話題になりましたが
新サイトを開き、シナリオも一から作り直すにあたり、僕としては1つのテーマを持っていました。

それが「旧作投稿キャラクターからの卒業」です。
旧BLUEが「旧作」と呼ばれるようになって久しくなりましたが
ありがたいことに、今も尚旧BLUEは一定の人気があるようで。
しかしその旧作でどのキャラクターが一番好きだったか?と尋ねると
決まって投稿キャラやゲストキャラ・つまり
僕以外の人間が考えたキャラクターの名が挙がりました。

「このままじゃいけない」「もっと自分のキャラに色を」と言うことで
開始当初は旧作投稿キャラクターを一切使わない方針を打ち出したんですが…
やはり旧作でやっていた時の方針。
つまり投稿キャラからネタを膨らませると言うやり方が、僕には合っていたようで
いつしか自然と旧作キャラを再登場させるようになっていきました。

そこで今回、勝手ながら…旧作キャラを全て解禁してみようと思い立ちました。
本来なら投稿者の方1人1人に確認を取るべきなんでしょうが
ほとんどの方は音信不通状態で、コンタクトすらままなりません。
そこで、旧作連載時から「ゲスト」として出ていたキャラを除く
「旧BLUEに投稿されたキャラクター」に限り
暫定的に復活させてみることにしました。

もちろん、投稿者の許可を得ているわけではないので
クレーム等があれば取り下げいたします。
何かありましたらこの記事へのコメント、またはメールでご連絡ください。
mail:oly-ryon@hotmail.co.jp



さて、復活させると言っても全員を復活させるのは大変なので
僕の個人的な趣味、人気面などから、ある程度絞らせて頂きました。
(今後もまだ増える可能性はあります。)

今の所データが出来ているのは…

新野 剛史(ロ) 
前作の設定を反映、キャリアのイメージはジョニー黒木。

平下 流星(ソ)
ポジションが空いていたので、一塁手として現役。

谷  光二(近)&広瀬 裕二(近)
捕手の陣容的に広瀬の現役復活が難しかったため、OBということに。

シ   ン(ソ)
投手はまだまだ余裕があるので、現役として。

剣  亮太(横)
ポジションが空いていたので、現役として。
立浜高校で全国制覇、江夏とチームメイトだった設定。

曽田  鷹(神)
投手は余裕があるので、現役として。

基本的にポジションが空いている場合は旧作の生年月日、キャリアで復活させています。
新野に関しては、どうしてもタイトルを獲らせたかったのでOBにしました。
PR

BLUE2 #03‐05 芽原‐水城戦


と言うことでうp。
この試合のポイントは、ポジシンVSスマイルと言うこともそうですけど
ある意味監督同士の駆け引きでしょうか。
今までのBLUEではあまり注目したことの無いポイントです。

今年の水城にはぶっちゃけ核になる選手・キャラがいなくて
ネタにするのが難しいなと思ってたんですが
「スター不在の全員野球」みたいな風に、逆手にとって見ました。( ゚∀゚)

基本的に僕の高校野球シナリオは名門視点が多くて
そう言う描写って今まであまり経験がなかったもので
たまにはこういうのもありかなと思いましたね。

ただやっぱり、継続していくのが難しいから
新チーム発足後は固有キャラを増やすかもしれません。ヽ(。∀゚)ノ


でもって今日はチャット会です。
21時頃スタートですので、皆さんどしどし参加してくだしあ。

BLUE2 #03‐05 八雲‐光柳戦


と言うことで完結…はまだしてませんが
このシナリオ内に4試合差し込む予定になってるので
1試合ずつぼちぼちやらせてください。ヽ(。∀゚)ノ

試合前に名月と巽のコンビネーションでどうこうって話が出たので
ああ、試合中そう言うのがあるんだろうなーと予想した人。
見事に外れたな!!!(。・`ω・)

……すいませんでした。
最初やるつもりだったんですけど、ノープランで進めてたらすっかり忘れてました。( ゚∀゚)

これ以降の3戦ですが、今のところ4試合フルでやろうと思ってますけど
準決勝以降のことも考え、一部ダイジェストに変更する場合もあります。

調査


えー、ここのところPCの調子がおかしかったため
PCを新しく買いました。

これまではずっとWinXPを使用していたため
IEはずっと6だったんですが…

Win7のPCを買ったために、IE6が使えなくなってしまいました。
(現在使ってるのはIE8?)
そのため、データベースの表示にちょっとした不具合が。

今まできれいに枠内に収まっていた部分がはみ出したり
画像がうまく表示されなかったりと
そういう部分にこだわる人間である僕にとっては、かなり見苦しいモノに。

仕方ないので、Win7仕様に合わせる形で
マイナーチェンジをしようかとも考えてるんですが
皆さんの中に、IE8を使ってる人はいるんでしょうか?

BLUE2 #03-04


待たせたな!(。・`ω・)
ええ、すいませんでした。

まあ反省したところで、この後ペースを巻き返せる自信なんてないんですけどね。ヽ(゚∀゚)ノ
とりあえず、今回のシナリオは八雲の1回戦を書いた時に考えていたものです。
和仁=打って当たり前 と言うイメージを利用して、なんか出来ないかなと。

まあ、僕はどうもやりたいネタがあると序盤のうちにネタバレしちゃうクセがあるんで
早い内に気づいてた人がいたかも知れませんが。ヽ(´ー`)ノ

もう1つ、旧作を見ていた人や他所からウチのサイトに来てる人達を意識したサプライズとして
旧作キャラの一柳の再登場や、柳聖実業の登場などをやってみました。

今西選手については某実在選手がモデルだったりして
すぐ分かった人もいるでしょう。
僕的にポイントを挙げるとすれば、今回は「野球センス」と言う言葉に注目してみました。
なんかこー、能力値だけじゃ計れない要素みたいな感じで。

久しぶりなんで文章も中途半端ですが、とりあえず今回はこの辺で。