と言うことでうp。
この試合のポイントは、ポジシンVSスマイルと言うこともそうですけど
ある意味監督同士の駆け引きでしょうか。
今までのBLUEではあまり注目したことの無いポイントです。
今年の水城にはぶっちゃけ核になる選手・キャラがいなくて
ネタにするのが難しいなと思ってたんですが
「スター不在の全員野球」みたいな風に、逆手にとって見ました。( ゚∀゚)
基本的に僕の高校野球シナリオは名門視点が多くて
そう言う描写って今まであまり経験がなかったもので
たまにはこういうのもありかなと思いましたね。
ただやっぱり、継続していくのが難しいから
新チーム発足後は固有キャラを増やすかもしれません。ヽ(。∀゚)ノ
でもって今日はチャット会です。
21時頃スタートですので、皆さんどしどし参加してくだしあ。
>智貴卍さん
堅い守備や見事なバックホームなど、通常は1試合1回やって
後は無かったことみたいな感じでそれ以降触れないこととか反省点としてあったので
水城野球のポイントでもありますし、随所に盛り込むことを意識しました。
ちなみに、準々決勝以降の組み合わせはもう決勝まで全て決めてあります。
確かこれを決めたのは更新が滞るより前だったと思うので
緑鷹と藍新が当たっているのはその名残です。
BSSで何かしら布石に使えるかと思いまして。
まあ、こういったチームにも、恐らく秋以降固有キャラを増やすと思われます。
紫雲と紅聖を当てたのは、女性監督のチームと女性選手のいるチームと言うことで
試合としては地味になるかも知れませんが
シナリオとしてはむしろ華やかになるんじゃないかと思ってます。
>CANさん
はじめまして。よろしくお願いします。
実は以前チャットに来られてるところを見かけたことがありまして
その時は全く知らない名前だったため、僕の脅威の人見知りが発動し
INするのを躊躇ってしまいました。(´・ω・)
今度はゆっくり、お話したいですね。
>keenさん
最初は森脇の監督就任も考えてたんですけど
ここで森脇に代えてしまうと、特徴がなくなってしまうかなあと。
固有アイコンの監督は結構いますが
采配に特徴のある監督ってシナリオとしては貴重かなとも思ったので。
ちなみに松山監督は僕の中じゃ結構理論派のイメージがありますね。
現役時代、プレイヤーとしては割と体力系ですけど。( ゚∀゚)
>星の旅人さん
財前も水城に入ってなければ普通にレギュラー取りして
順風満帆な野球人生を送っていたかも知れませんが…
たまにはこうして、遠回りするキャラがいてもいいのかなと思います。
それを投稿キャラでやったため、投稿者の方が不本意に思うことがあるかもしれませんが。
まあBSSのネタにもなりましたし、僕はよかったと思ってます。
それとやはり、監督に注目した方がなんか高校野球っぽくなりますね。
書いていてそんな気がしてました。