忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調査


えー、ここのところPCの調子がおかしかったため
PCを新しく買いました。

これまではずっとWinXPを使用していたため
IEはずっと6だったんですが…

Win7のPCを買ったために、IE6が使えなくなってしまいました。
(現在使ってるのはIE8?)
そのため、データベースの表示にちょっとした不具合が。

今まできれいに枠内に収まっていた部分がはみ出したり
画像がうまく表示されなかったりと
そういう部分にこだわる人間である僕にとっては、かなり見苦しいモノに。

仕方ないので、Win7仕様に合わせる形で
マイナーチェンジをしようかとも考えてるんですが
皆さんの中に、IE8を使ってる人はいるんでしょうか?

とりあえず、自分なりに対処法を考えていましたところ
以前ある方からデータの表示がうまくできないと相談され
「ルナスケープ」というブラウザを紹介し、改善した事例を思い出しまして

自分で試してみたところ、やや文字つぶれが見られたものの
表示自体は問題なくできました。

というわけで、IE6以外をお使いの方は
こちらのブラウザを利用して閲覧することを推奨します。(文字サイズは小)

検索エンジンなどで「ルナスケープ」と検索をかければ、すぐに引っかかると思います。
DLや利用に料金などはかかりませんので、安心してご利用ください。(回し者?)

以下、Win7でのデータページ表示例。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~Std-BLUE/page.htm

上記リンクでも簡単に説明してますが
高校生データを表示する際は、スクロールバーが出ないのが正常です。
まあ、そんなの気にしないって人がほとんどなんでしょうが…
ここは僕のちょっとしたこだわりポイントでして。( ゚∀゚)


高校編のOBデータで、一部プロ選手のデータも見られるようになってますが
高校選手とプロ選手を切り替えた際、ページ自体は動かずに
スクロールバーが表示される、されないだけの変化なのが
僕的に美しいと思っているのです。ヽ(゚∀゚)ノ

すいませんでしたか?
PR