忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BLUE #10-04


と言うことで完結。大体ここまでの流れでお分かりだろうとは思いますが
最終章は蒼綾の対戦を中心に取り上げていく方針です。
ただ決勝まで行ったとしても6試合なので、全チームと対戦できるわけじゃないので
蒼綾と対戦の無い2チームについては、どうするか現在思案中です。(´・ω・)

後くどいようですが…
重要なお知らせ
ただいまBBSにてで投稿キャラについての希望調査をしています。
現在BLUEにキャラクターを投稿(ゲスト出演)している方は必ずご確認ください。
PR

BLUE #10-03


と言うことで完結。
なんかこう、いよいよ最後の大会入ったんだなーとしみじみ感じたりしてます。(・∀・)
2周年の8月20日までに完結と言う、年頭に立てた目標は、このペースなら何とか達成できそうです。

まだ見ていない人もいるでしょうから、現時点では
「予想を裏切ってない結果」とだけ言っておきますが…
ある意味試合内容以上に重要と言える、試合後の談話は次回の頭に差し込む予定です。

基本的にこれ以降、試合のある話(ほとんどそうでしょうが)は全て上下巻分けで
続き→次回対戦前フリ→対戦 の流れになっていくかと思います。
後今大会はスコア表全試合出そうとも思ってます。ヽ(´ー`)ノ(本編で取り上げる試合のみ)


重要なお知らせ
ただいまBBSにてで投稿キャラについての希望調査をしています。
現在BLUEにキャラクターを投稿(ゲスト出演)している方は必ずご確認ください。

BLUE #10-02


と言うことで完結。一応今回のメインは冒頭の光柳のやり取りだったんですが…
それだけじゃあまりにも内容が薄すぎたので、急遽青嵐の試合を差し込みました。

何分急だったもので、内容的にはかなり薄いものとなってしまいましたが…(´・ω・)
まあ、ないよりはマシだと思って、許してやるのがいいかと。(・∀・)
………いや、本当にすいませんでした。(´・ω・)

次回からは最後の最後の甲子園。メインストーリー重視ってことで
蒼綾からの視点が中心になりますが、なるだけ他の学校も出して行きます。

BLUE #10-01


と言うことで最終章の第1話が終わりました。
前後半に分かれてるシナリオで、両方とも試合をやったのはこれが初めてかもしれません。
そのため両方合わせた場合の容量は過去最大のものに。(・ω・)

とりあえず、今回は後で決めたタイトルのように
笹原と言う精神的主柱のケガ(雨)によって、選手各々が自覚を強めると言うような
そんなシナリオを目指しました。ヽ(´ー`)ノ

目に見えて成長を遂げている瀬名は別として
個人的に推しているのが橋尾。中学時代、笹原と組んでいた頃の自分を思い出し
太陽とはまた別の、グイグイと投手を引っ張る女房役になっていきます。(・∀・)

主人公の蒼井と汐崎は、そのうち二人セットで成長するようなイベントを考えてるとか
全く考えてないとか。ヽ(´ー`)ノ

まあ、たまにはこういう感じの講評もいいんじゃないでしょうか。(・∀・)

BLUE #09-05


と言うことで完。前回とは打って変わって短くコンパクトなシナリオになりました。(・ω・)
前年の流れに沿った形だとここは練習試合だったんですが
シナリオも佳境に入る所なのでメインストーリーを重視する形にしました。

次回からはいよいよ最終章に入っていくということで
更にメインストーリー中心にやっていこうと思っております。


………と、ここでお断りと言うかお詫びなんですけども…
第3次投稿募集の際「必須」としたBSSに関して、「必須ではない」と言うことに変更させて頂きます。

当初は「時間が少ないからインパクトが残るように」と言うことで重用するつもりでしたが
ここに来てメインストーリーをもっと濃くしたいと言う気持ちに変わったため
当初考えていたような風にはなかなか出来ないのではないかなと。(´・ω・)
また投稿採用者の内、これまで投稿は1件しかないと言うのも判断材料の1つです。

そういうわけで、大変申し訳ありませんが…投稿者の方にはご理解頂きたいと思います。

埋め合わせと言うわけではありませんが、今後次回作や関連シナリオがあったときには
第3次投稿募集で投稿されたキャラを積極的に登用させていただこうと思ってます。(´・ω・)