と言うことで完結。
なんかこう、いよいよ最後の大会入ったんだなーとしみじみ感じたりしてます。(・∀・)
2周年の8月20日までに完結と言う、年頭に立てた目標は、このペースなら何とか達成できそうです。
まだ見ていない人もいるでしょうから、現時点では
「予想を裏切ってない結果」とだけ言っておきますが…
ある意味試合内容以上に重要と言える、試合後の談話は次回の頭に差し込む予定です。
基本的にこれ以降、試合のある話(ほとんどそうでしょうが)は全て上下巻分けで
続き→次回対戦前フリ→対戦 の流れになっていくかと思います。
後今大会はスコア表全試合出そうとも思ってます。ヽ(´ー`)ノ(本編で取り上げる試合のみ)
重要なお知らせ
ただいまBBSにてで投稿キャラについての希望調査をしています。
現在BLUEにキャラクターを投稿(ゲスト出演)している方は必ずご確認ください。
>こげちゅさん
コメントありがとうございます。
蒼井はとりあえず次回登板予定ですが、活躍は…どうでしょう。ヽ(´ー`)ノ
まあ、とりあえず期待しない程度に期待してください。ヽ(。∀゚)ノ
>きるさん
コメントありがとうございます。
青嵐の新コンビについては…青嵐の伝統と言うより最早僕のセオリーとなってますね。
いじるキャラといじられるキャラがいて、その掛け合いでシナリオを進めるという
青嵐は確かに来期以降が勝負の年になりますかね。
ただ2年生に主力選手が揃ってるため、戦力的には上昇気流かと。
逆に蒼綾は来年主力がガッサー抜けて、戦力がスーパーダウンしてしまうので。
まあ…どちらにしろ蒼井世代卒業後の話は現時点で取り上げる予定は無いんですけどね。(´・ω・)
>星の旅人さん
コメントありがとうございます。
瀬名については、今回初めて余裕の無い状況に陥りましたが…
これは例えるなら人造人間が出てきたときのベ○ータ的な状況ですね。
敵を圧倒できるだけの力を手にして、俺TUEEEが出来ると思ったら
敵が思ったよりも強くて、TUEEEが出来ないことにストレスを感じていたと言う感じです。
まあ、最終的に勝ったというところでは違ってますけどヽ(´ー`)ノ
>keenさん
コメントありがとうございます。
青嵐対八雲は…思いつかなかったですね。前1度名門激突と言うシナリオで当たってるので
言われてみれば名月が倉橋の仇を討つという感じのシナリオもあったなーとは思いますが
彼らはまだ最高学年じゃないので、後々やってもよいかと。
とりあえず、読者の意表を突けたのなら、作者としては満足です。(マテ)ヽ(´ー`)ノ
下位にクリーンナップ作戦…彼もバカじゃないので2回目以降は学習するでしょうが…
初顔合わせでこれをやられたらヤヴァイかもしれませんね。ヽ(´ー`)ノ