忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

集会のお知らせ

とりあえず以前チラッと報告してあったとおり、3月の集会(ゲーム大会)を開催しようと思いますが
結局まだアキラさんに何日なら都合がつくか聞いてないので
とりあえず3日とも集まってみることにしましょう。下手な鉄砲も数打ちゃ当たる的な発想です。

集会はいつも通りskypeで行いますが、もしかすると僕は通話には参加しないかもしれません。
ちょっと今、喉のコンディションがよろしくないもので。 (;´Д`)
あるいは、棒読みちゃんを使って参加するかもしれないですね。

とりあえず3週間の予定

03/17 (土) 21:00~
03/24 (土) 21:00~
03/31 (土) 21:00~

当日のその時間になったら、僕の方から参加の意志があるかを尋ね
反応があればグループに追加、と言う形になると思います。
が、予め参加希望とかしておいてもらえると手間が省けて助かります。
この日は無理だけどこの日はいけそう、と言うのでもおkです。

また、当日21:00は無理だけど、例えば22:00から参加が可能となった場合
その場合はskypeの僕のアカウントに一言コメントを送信してもらえればグループに追加させていただきます。
ゲーム中だった場合は反応が遅れることがあるかも知れませんが、その点はあしからず。 (;´Д`)

途中参加も歓迎しますので、ドンドン参加してください。
PR

QYK

急に役満が来たんだ。

JRMSS-20120306_222052.jpg
ロゥン。

JRMSS-20120306_222058.jpg
ドゥン。

JRMSS-20120306_222107.jpg
ぽぽぽぽーん。



それと花粉症も来たんだ。だから動画は撮ってない。 (´・ω・)
まあ撮ってたらきっとこうはなってない。

連絡いくつか

えー、まず先週の麻雀大会ですが、大会自体は滞りなく行われました。
当初動画を公開する予定でしたが
録音・録画が上手く行かなかったので映像がありません。 (´・ω・)

参加できなかった人のために1行で内容を説明すると
「AYAさんがダブロンを振り込んで面白いことになっていた。」と言うことです。
と言うかぶっちゃけ、これ以外はお蔵入りするぐらい地味な内容でした。

通話状態で実況に回ると、手牌バラすわけにも行かないから下手に喋れないんですもの…(;´Д`)
次やるときは、みんなの会話する声は聞こえる状態で
僕の声が向こうに入らないようにしてどうにか…ってのを考えてはいます。
ちなみに昨日新しい録音方法のテストをしてみて、そちらは上手く行きました。
協力してくれたサスさん、流星さん、ありがとうございました。

とりあえず今月中にまた集まれたらな、と考えてます。
アキラさんが参加できそうなのが3月下旬頃ってことだったので
17.24.31のどれかに大会が出来たらいいですね。
候補に挙げたのは全て土曜日ですが、希望があれば金曜夜や日曜日でも大丈夫です。


で、ここからは個人宛の連絡となりますが

>キルさん
返信が遅くなりましたが、集会は基本的にskypeで行っています。
一応ウチで集まるときは、ゲーム部屋のパスワードは「uhi」で固定してあります。

>keenさん
これまでの話とは全く関係ありませんが、近宮BSSに出ていた倉野明穂(姉の方)は
何年生まれなんでしょう?確か原案でも年齢については詳しく書かれていなかったので。
何故今になってこんなことを聞くかと言うと
美作の話でも書いてみようかな、なんてふと思い立ちまして。
BSSで顔見知り的な雰囲気があったんで、登場させてみようかと。
順番的に言うと黒河の次は真倉辺りなんでしょうが(と言うか黒河の話も区切りついてないし)
僕の考えたキャラの中じゃ珍しく人気ありそうなキャラなんで。 (゚ω゚)

対談企画!

昨日の段階で簡単な告知をしましたが、正式な告知を。
本日(2/25)21時から麻雀大会があります。

豪華ゲストは…ハルさんです。

そして昨日、そのハルさんと、アキラさんと対談企画をしました。
前半は音声のみの対談。後半は麻雀をやっています。

前半:対談

後半:麻雀

後、これ
ハルさんの麻雀のプレイ画面。トリミングはしてませんよ?

スワンゴンさん江 各駅停車

前の記事でのコメントは確認しました。

出来れば、コメントは非公開(管理人のみ)ではなく
公開でやってくれると、こちらとしては確認が容易で助かります。
シナリオに関するネタバレを含む場合は非公開でも構いませんが
その場合は非公開でコメントを書いた、と公開コメントで知らせて欲しいです。

お手数をおかけしますが、ご協力お願いいたします。

で、アイコンに関してですが、主人公及びヒロインキャラクターに関しては問題ありません。
ただもう1人アイコン希望があったキャラについては1つ相談があります。
基本的に男性キャラアイコンは女性キャラアイコンに比べて希少な傾向があるので
プロに進まないキャラにつけるのは勿体無いな、と言うのがあります。

なので、そのキャラもプロ入りさせたいと思うんですがどうでしょう?
後、作中もう1人(原案では五島と並び)プロ入りについて言及されているキャラがいましたが
経歴などは決まってるんでしょうか?

個人的には、同校OBが同一チームに集中するのは好まないので
出来れば近鉄意外がいいな、と考えていますが。