忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BLUE2 #01-04


と言うことで更新しました。
なんか自分で言いながら、無意識に自分を追い込んでる気がするので
やっとこさ~とか、お待たせしました~とかは書かないことにしました。
(とか言いながらさり気に触れている。Σ(・ω・ノ)ノ)

今回は所謂ブレイクシナリオ。
ストーリー重視と言っても、たまにはこういうのも入れていかないと
高校生活がものすごく殺風景に映ってしまうので
極力バラエティ色を抑えることを意識しつつ、書いてみました。

ただ次回は多少バラエティ色も出てくるかも知れません。
次回の予定は蒼綾島で蒼綾学園との合同合宿。
年に1度のお祭り感覚で、ここはちょっと盛り上げたいなと個人的に思ってます。(。・`ω・)
>星の旅人さん
日常シナリオの難点は、それだけでシナリオを組むことが難しいことですね。(・ω・)
その結果色々詰め込むことになってしまい
最終的に何が一番言いたかったのかがわかりにくくなるという…
まあ、基本的にブレイクシナリオにはこれといって言いたいことなんてないんですが。ヽ(。∀゚)ノ
後レベル8おめでとうございます。
メッセで声かけてくれればいつでも手伝いますんで、気軽に言って下さい。

>keenさん
軽薄な父親が少ないってのは、そういうアイコンが少ないからってのもあるかもしれませんね。
この顔じゃ高校生には使えないだろうってのを選ぶ傾向があるんで。ヽ(。∀゚)ノ
2nd登場の女性陣、そういえば似たようなタイプばかりになって来ましたね。
男性陣に陰のあるキャラが多いってのは確かなんですが
ちょっと芸がなさ過ぎるかって気も少ししてきました。(´・ω・)

>つるさん
鳥海の登場については、当初は予定してなかったんですが
あまりに間が持たなかったもので急遽…と言う感じでしたね。
去年はオバカキャラってのが流行っているのをみながら
鳥海をこのポジションに宛がえないかなとは考えてたんですが
図らずもここでお目見えとなりました。ヽ(´ー`)ノ

>智貴さん
一見割り切っているようで割り切っていない。
僕のSSを読む上で「こういう見方」は結構重要なポイントだったりします。
あまり説明しすぎてしまうと逆に薄っぺらく感じてしまうのが嫌で
基本的に読者に「察させる」書き方をすることが多いため
僕の文章をそのまま鵜呑みにはしないほうがいいです。
例えば、朴は日本に来たばかりで日本語がまだ話せない。ってのを
本当は話せるけど、それを隠してるんじゃないか?とか
素直に受け取らない方が正しい場面もあったりします。
↑は実は隠し設定で、ブレイクシナリオ内に盛り込もうと思ってましたが
それだけじゃネタとして弱く、お蔵入りになっちゃったんで
ここで暴露しました。ヽ(。∀゚)ノ
PR