忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

栄冠ナインが復活するらしいな

例によって某まとめサイトを見てたら
栄冠ナインが復活すると言う情報を得まして
見た目割とそのまんまで、信頼度ゲーなのも相変わらずみたいだったから

学校のレベルの上がり下がりや
それに伴って土がジェバンニに一晩で元に戻されたり
そういう改善して欲しかった所もそのまんまなんかなあ…と
PS3(4?)購入を決意するには至らなかったわけですが

続報でプレイ年代が選べ
その年代にOB(オリジナル選手も)が出てくる、みたいなのがあって
シミュレーション好きとしてはそれはええやん!と思いました。


んで、いざ自分がプレイするところを妄想してみたら
自分が育てた選手が、敵として出て来るのも捗るなあ…と
なんてことを考えてるうちに、シナリオの抜本的な改変案まで行き着きました。

高校野球編シナリオはシナリオのためにシナリオを考えないといけない
って言うので、ちょっと今の僕にはモチベーションが沸いてこないんですが
プロ編であればデータとリンクしたシナリオを作ることが出来る。

それに、現在蒼井達の世代が無双しているプロ野球の世界に
ドラフト下位ルーキーとして…誰だっけ主人公の名前…あのメガネのヤツを入れ
投稿募集で集めた選手達も、プロの○年目として再利用する、みたいな。

今BLUEのデータって、多いところは2軍も結構メンツがいたりするから
旧作Ⅳじゃ中途半端だった、2軍から這い上がってくストーリーも
もっと厚くなるかな、なんていうのもあったり。

まあ、今年から始めたと言っていた学習は、今が一番忙しい時期で
仲間とチーム組んで修了制作ってのをやってるんですが
逆にこういうときのほうが、クリエイティブ魂ってやつは燃え上がるもので
今今年に入ってからは一番、SSの創作意欲が沸いてきてます。

んでパワプロ2014?
結局買わずに、プレイ動画見てれば満足するんだろうなあ…

PR