[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
という事で完結しました。
実はこの展開はMAKKOさんが来る以前から考えていたもので
神楽優希菜の再投稿でシナリオが固まりました。
今回蒼綾ナインの様子についてはノータッチですが
どちらかというとこのサブストーリーの主役は蒼綾で
栄光から一気に挫折を味わい、苦悩する様子を今後やっていきたいと思ってます。
また、1STでは甲子園に出場するチームがほぼ固定されていたので
2NDでは1STで「主要校」と呼ばれていたチーム以外のチームにも
出来るだけスポットライトを当てて行きたいと思っています。
【智貴さんへ、個人的な業務連絡】
今シナリオ終盤で、以前チャットで話したことのある比嘉の兄について触れました。
……が、どうして夏海のコーチになったのか、とか
選手としての力量がどうだったのか、とか。
そもそもどういう名前なんだっけ?とか。
例によって忘れきってしまいました。(´・ω・)
お手数ですが、簡単にまとめたものをメールで送ってくださると助かります。
>MAKKOさん
香取は旧作Ⅲでは明耀にいましたね。
明耀の復活を思い立ったのがその後だったので、水漣になりましたが
明耀のサードには龍星がいますし
どっちにしろこの方がネタとしていいでしょう。(-`ω-)
そう言えば小比類巻もこのシナリオでは壁にぶち当てました。
こういうのも1STではあまり見られなかったので
ドンドンやっていこうと思ってます。
>星の旅人さん
確かチャットで名前を募集して
どれにするか決定はしてなかったような気がしますが
書き始めるまでブランクがあったせいで、それしか覚えてなかったため
水漣になりました。…正確にはこれも間違ってるかも知れませんが。(;゚Д゚)
女子の語り口調…僕的には普通にやれてるつもりでいますがどうなんでしょうね。
実際の女子はもっと男性的な汚い言葉遣いをするんでしょうが
僕は嫌いなことは書けない性質なもので。(-ω-)
>keenさん
keenさんの書き込みを見て、とんでもないミスに気がつきました。
そう言えば、水漣の監督を片瀬の父にするつもりだったんでした。
すっかり忘れていました。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
……まあ、今更変えられないし、紫雲のサブストーリーはまた別に考えましょう…
ちなみに、現実では西東京の方が強いんですね。知りませんでした。(;゚Д゚)
東四柳は…多分下の名前で登録されるでしょうね。現実的に考えて。
そして常葉選手はご指摘の通り、未来の有望選手から初めて採用した選手です。