忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BLUE2 #03-01


と言うわけで第3章、第1話が終了。
凡そ1ヶ月ほど時間をかけておきながら、内容はさほど…(´・ω・)

こういう話をすると、何かガッカリされてしまいそうなんですが…
ちょっとしたプチスランプと言うか、なかなかモチベーションが上がらず
更には日頃の不摂生が祟り、長年潜伏していた虫歯が遂に火を吹いたりして…
(高校時代の歯科検診で治療を薦められながら、ずっとほったらかしにしていました。)
最近は歯医者に通う日々が続いております。

虫歯の数が1本や2本じゃないもので、既に3箇所ほど治療を受けましたが
まだまだかなり残っていやがるようです。_| ̄|○
皆さん、歯は大事にしましょう!(´・ω・)
歯が痛み出すとホント何も手につかなくなります。

とりあえず、やっとこさ終わった~って感じで
今の所次の話のことが全く考えられません。ヽ(。∀゚)ノ
当初は八雲と北勢の試合もフィーチャーするつもりだったんですが
ここはダイジェストにして、芽原・紺光戦をメインにしようかな~とは思ってますが。

と言うことで、皆さん、歯は大事にしましょう!(´・ω・)
大事な事なので2回言いました。
>智貴さん
虫歯の数はかなり多いようですが、歯周病に関してはあまり言われませんでしたね。
普段愛用しているハミガキ「つぶ塩」効果でしょうか。( ・ω・)
【水城戦について】
財前の評価が高くないのは、大学経由でのプロ入りを考えているためです。
当初は野手に戻してプロ入りさせようかと思ってましたが、今の所投手で行く予定。
【藍新戦について】
近宮の進路ですが、当初海外プロ入りということでしたけど
その後の交渉(?)の末NPB入りと言うことに変わりました。
【紅聖戦について】
スタート時は前半でやったダイジェスト形式の延長みたいな感じで
この試合はプロットを全く立てずに臨みました。( ・ω・)
途中今ランナーが何人いるのか、何アウトなのかが省略されてるのはそのためです。
結果的に、事細かく決める場合より時間がかかってしまいました。
中途半端にせず、簡易なら簡易、詳細なら詳細とキッチリ分けようと思いますた。

>星の旅人さん
データの方、修正しておきました。
後催促するようで恐縮ですが、年度別データの方も宜しくお願いいたします。
3章1話の後半部分はBSSと言うわけじゃなく、あくまでBLUE本編ってことで
春日の覚醒については触れませんでした。(前作主人公と被るってのもあって。)
BSSについては一応この後、2話の前に更新したいと思ってます。
3章1話後半の補足という形になるでしょうか。( ・ω・)
その際には確認のメールを差し上げると思うので、大変な時期でしょうが宜しくお願いします。

>keenさん
田宮第二のモデルとなった某メソ○タミア高校は、本編のような打力偏重型の育成方針ですが
まだまだ甲子園優勝した経験がなく、一部の視聴者をやきもきさせてるようですね。( ・ω・)
パワプロ14とかだと打力重視が強かったそうですが、2009ではそうでもないようで。
春日の相方の名前ですが、春と夏ってのは特に意識したわけじゃなく
パワプロ14か15だかの全国大会優勝者が「ナツヤキ」だったってのを何となく覚えてて
ウグイスコールをチェックしたらそれがあったので、いつか使ってやろうと思っていました。
他には若林という名前にするプランもありましたが、流石にこれは自重しました。(マテ)
内野5人ですか…その発想はなかった。( ・ω・)

PR