忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BLUE2 #01-02


と言うことで第2話完成。及び海原高校の採用者が決定しました。
とりあえず、話ごとのサブタイトルがエ○ァっぽいのは仕様です。ヽ(。∀゚)ノ

今回の見所は…やはり海原高校の主要メンバーの動向でしょうか。
エースは神之木の親友にしてライバルキャラの乾駿佑。
実はこの選手、キャラ設定だけはかなり前から出来ていたんですが…
(僕にしてはかなり珍しく)直前まで名前が決まっていなくて…

「神之木」と主人公が3文字苗字なので、1文字苗字の「乾」に。
後主人公が「牧都」なので、ライバルを「駿佑(しゅんすけ)」とすることで
1stの主人公だった蒼井「りょうすけ」 瀬名「ゆうと」となぞらえる形に。ヽ(´ー`)ノ

ちなみに今回、メインヒロインになりそうな黒須は
本来TOSIさんがSTARに投稿したキャラクターなんですが
メインヒロインとして書かせてもらうにあたり、ある程度の権限を委ねていただきました。
なのでSTARの黒須とはアイコンはもちろん、性格がちょっと異なる場合があります。
予めご了承を。(ちなみに真由という名前も真理音と最初の文字が同じヽ(。∀゚)ノ
PR

BLUE2 #01-01


ということで、新シリーズスタートです。
今シリーズのコンセプトは…一応「シリアス」と言うことで。
時折ギャグシーンなどを盛り込むことはあるでしょうが
本筋はあくまでシリアスと言うことです。

一部の方とはチャットで話す機会があったんですが
僕は旧作5作(内1つは未完)の中でⅤの雰囲気が一番好きでした。
しかし無念なことにⅤは完結できず終いで
その後太陽を主人公にしたシリアスストーリーは尽く頓挫してきました。

今回、1stを「完結作品」に出来たことで
ある程度出来上がった世界観をバックに、もう1度Ⅴのようなシナリオをやってみたい。
1stは見ての通り、終始アホみたいな軽いノリなので
シリアスストーリーには不向きなようにも思いますが…
今回は腹を決めて、賛否両論分かれるのも恐れずに「挑戦」してみようと思いました。


1st完結が7月22日と言うことで、約3ヶ月強の構想期間がありました。
その間、色んな案が浮かんでは消え…浮かんでは消えの繰り返しで
なかなか決まらなかったんですが…
先日公開した名月彰哉BSSを更新中、この案が浮かんだと言うわけです。
名月BSSの作者で、名月の生みの親であるkeenさんとは水面下に打ち合わせをしまして
名月及び倉橋をゲストからBLUEのメインキャラに抜擢し
彼らのストーリーをシナリオのバックボーンにさせて頂きました。(。・`ω・)


ちなみに、今回の第1話で既に1人、投稿キャラが登場しています。
投稿募集はもう少し様子を見てみようかと思いますが
とりあえずこのキャラクターの採用は決定と言うことで。

BLUE -2nd SEASON-


ようやくB‐SSの更新もひと段落つきそうなんで、そろそろ新作発表と
それに伴い、投稿選手の募集を行おうかと。(・∀・)

まずは新作の内容についてのお知らせ。
新作のタイトルは「BLUE ‐2nd season‐」 Ⅱではなく2ndなんです。(。・`ω・)
年代は、2009年。即ち、蒼井世代が卒業したすぐ翌年です。

主人公の名は神之木牧都。(2009年度の1年生)
星の旅人さんのところに投稿した選手を元に、名前の字面を今風にしてみました。
所属する学校は八雲学院。即ち、新作での舞台は八雲学院です。

投稿募集の人数としてはとりあえず20人以下ぐらいを目処にしてます。
まあ20人を超えるなんてこたーないと思うんで、投稿資格はとりあえず全員。
万が一定員をオーバーするようなことがあったら…
その時は過去に投稿したことがない人
1stのキャラクターが全て引退している人を優先的に採用すると言うことで。



以下投稿用テンプレートになります。志望校は下記から選んでください。
【志望校候補】(赤字は新規登場校)
01:八雲学院(私立:南北海道) 定員:1名
02:海原高校(公立:南北海道) 定員:2名
03:水城高校(私立:宮城県)  定員:2名
04:藍新高校(公立:神奈川県) 定員:1名
05:蒼綾学園(私立;東東京)  定員:1名
06:光柳高校(私立:東東京)  定員:2名
07:紫雲高校(私立:西東京)  定員:2名
08:青嵐高校(私立:愛知県)  定員:2名
09:黒天高校(私立:大阪府)  定員:2名
10:紺光学院(公立:大阪府)  定員:2名
11:紅聖学園(私立:広島県)  定員:2名
12:緑鷹高校(私立:福岡県)  定員:2名

※公立校を希望、または採用が決まった場合、出身地を変更する場合があります。(・ω・)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【テンプレート】

【選手氏名】
【守備位置】
【○投○打】
【身長体重】
【同出身地】
【同誕生日】
【フォーム】
【備  考】

【志望高校】1. 2. 3.
【拒否高校】
【プロ志望】有・無
【規約同意】(YESorNO)(作者の思いつきで設定が追加される可能性について
※NOとされた場合、採用は出来ません。)

B‐SS 夕崎  蓮


と言うことで完結しました。夕崎蓮B‐SS。投稿者はつるさんです。
着信の順番から言うとこーれんさんの鷹間B‐SSのが先だったんですが
まだ完結前だったため、こちらを先に更新致しました。

オリジナルストーリーを初めて読んだとき
僕の考案キャラである片瀬がかなりストーリーのキモを握っていたため
驚いたのと同時に、ここまで活かしてくれてありがたいなと思いました。(・∀・)

本編ではあまり目立つ機会が多くなかったもので。(´・ω・)
柊の嫁という設定は後からとってつけたようなモノだったんですが…
こうして登場させてくれたおかげで、シナリオの補足をすることが出来ました。
中日・桐村の勝負強さや、横浜・井村の劇場っぷりなど
本編ではなかなか出すことの出来ない投稿キャラたちも出せましたし
僕としてはかなり満足の行く内容になってます。

更新にかかった時間も比較的短く済ませられましたし
久々に楽しくやらせていただきました。
だからと言って、プロ編をやりたい欲求が溜まってるってわけでもないんですけどね。(´・ω・)

こーれんさんのB‐SSの完成はもう少しかかる見込みなんで
そろそろ次回作の発表をやろうかなと思ってます。

B‐SS 新垣 浩次


と言うことで完結しました。新垣BSS。投稿者は星の旅人さんです。
今回のBSSは以前希望調査で人気の高かった
「太陽VS美作」の話にも大きく関わっており
BLUE本編のストーリー上、かなり重要な部分だと考えております。(。・`ω・)

今後太陽か美作か、どちらかのBSSをやることがあるかも知れませんが
とりあえず、新垣の存在がなければどちらも成り立たないと言うことで。(・∀・)