忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【暫定】集会開催

最低でも3人集まらなければなし、と言うことで召集をかけていましたが
集会が開催出来る見込みとなったので連絡です。

7/25日(土) 21:00~

とりあえずタイトルにもあるとおり、今の所暫定です。
もし25日が無理そうな場合、08/01、08/08へ変更する場合がありますが
15日は星さんが来られないのでなし。
それ以降は期限に定めていた20日を過ぎるため、開催は考えていません。

まあ大丈夫だろうと思っていますが
万が一8月8日までに開催できなかった場合は中止と言うことで。

質問等があればお気軽にどうぞ。
PR

久々に集会でも

7月になりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。

2015年ももう半分以上が過ぎたわけですが
久々に集会など開いてみたいな~、と思い至りました。

最後に集会を開いたのは去年の大晦日。
それまで大体8人程度集まっていた集会ですが
去年は僕を含めて3人しか集まらず、少し寂しいものになってしまいました。

まあ…SS新作やるよ!と言ってやらなかったり
僕もかなり、ブログの更新をサボっていたので
無理もないかな…とは思っていますが。


それで、今ここに「いついつ集会しよう」と書いても
その日までにこのブログが皆さんの目に触れるとも限らず
また触れたとしても、都合が悪い場合もあるでしょう。

なので日取りはまだ決めてないんですが
大体いつ頃なら都合がつきそうか、書いてもらえないでしょうか。
いつも大体土曜日の21時頃に集まってますが
一番みんなが集まれそうな曜日、時間帯にしようと思っています。

ただいつまでもダラダラ待ってるだけではグダる可能性大なので
このサイトの記念日である8/20までに話がまとまらなかった場合
今回の話はなかったことにしようと思います。

会話だけでは流石に間が持たないし、当然ゲームも考えているので
最低限、3人(僕以外に2人)集まることが必須とします。
また集会はスカイプを使って行いますが、マイクの有無は問いません。

【遅報】第1話後半完成

http://www7a.biglobe.ne.jp/~Std-BLUE/BLUE-01B.htm

次はオープン戦をやろうと思います、と言ってからほぼ1年。
ようやく書きました。ええ、さーせん。

ネタが出なくて遅かったって言うよりは
試合かぁ…ってので一度気持ちが落ちて、それで書く気が起こらなくなってました。

個人的には日常の方はウッキウキで書くんですけど(ネタが豊富とは言ってない)
試合は長くなるイメージ(旧作時のトラウマ)があってどうも。(´Д`)

まあ、なんか久々に気持ちが乗ったと言うか
そういえばまだ2015年じゃん、遅れてるわけじゃないんだ!と思って。

この後は…どうしましょうね。
ぶっちゃけ日本シリーズのことは考えてたんですけど
その間の部分がポッカリあいてたりします。
2軍の試合のこと書くにも、どのチームもオーダー組めるほど2軍に人いないし(^q^)


月ごとダイジェスト形式でやっていく感じになりますかねー。

後、僕も去年ぐらいからクロームを標準で使うようになったので
オーダー表とか線が浮き出てクッソ汚く見えますが…
もうなんか…気にしないでください。
一応古いIEなら綺麗に写るので、そういうときだけ古いIE使うようにしてますが…

なんかもう、めんどくさくて一から再構築しようって気にならんのです。
データも含めて。(あっちは更新しなきゃいけない量が多すぎる。)

(´゚Д゚`)

今日で交流戦が終わったみたいですね。
今年から試合数が減ったのは知ってましたが
去年までの日程の緩さもなくなって、あっと言う間に感じましたね。

しかし…このブログでプロ野球のこと書くと
大抵応援するチームが不調になったりするから
あんま書きたくなくなってきました。

そりゃあ…言うても負けるんやろうなあ…とは思ってて
1つ2つの負け越しぐらいで済んだら大成功程度の期待しかしてませんでしたが
いやー、キツイッス。
幸いまだ首位から離されちゃいませんが(それはそれでどうななろう…)
3勝しか出来ないとはたまげましたね。どことは言いませんけど。

一番悪いときに書いたら、逆にいいほうに行ったりしないかなあ(遠い目)

後前回記事のラストで
パシフィックリーグって今年から新しく出来たの?みたいな茶番をしましたが
パーフェクトリーグじゃねーか、どあほう(`Д´)

交流戦前終わり

オールスター前は「前半戦終了」とか言えるんですけど
交流戦前のこの段階ってなんて言えばいいんでしょうかね。

まあ、今日で交流戦前の試合が終わり、切りがいいかなと思って書くわけですが
前回記事を書いた4月4日からの展開を見ると
当時アレだった巨人が地力の高さを見せて上位に浮上してきましたね。

またヤクルトは別の意味で地力を発揮してるのでしょうか…
一瞬「こりゃこのまま優勝もあるんちゃう」と
他ファンだからこそ出来る甘い見通しを立てたりもしましたが
やはりそう簡単には行かないようで。
特に最近は思い出したかのようにけが人を出してますしね。(´Д`)

中日については地元球団で、僕は別にアンチじゃないんで
調子がいいときは便乗して応援したりもします。
なのでヤクルトのときは思った「他ファン並の発想」ってヤツがなく
どうせ落ちるんだろうなと思ってたら落ちた、って感じですね。
ただ、一応まだ3位なんですね。もっと負けてると思ってた。

この2チームより、現在の順位が低いのが広島と阪神。
共に開幕前には上位に予想されることが多かったチーム。
なんか知らんけど勝ててませんね。
試合内容詳しく見てないんでアレですが
チームスタッツ見る限りじゃ、広島そんなに弱そうじゃないんですけどね。
(少なくとも最下位に沈むような感じではない。)

阪神は…申し訳ないが下位も残当なチームスタッツでした。

さて、そして現在首位なのがベイスターズ。
前回のブログを書いたちょっと後ぐらいに大型連敗があって
ああ…交流戦まで持たなかったか…なんて思ってましたが
その後連続カード勝ち越しなんかがあって上がって来ましたね。

選手層は正直薄いと思いますが、地力はついて来てると思うので
何とか交流戦乗り切って欲しいですね。

ところで交流戦ってどこのリーグと交流するんですか?
え、パシフィックリーグ?今年から新しく出来たの?(すっとぼけ)