忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BLUE #08-06


と言うことで完結しました。
予定通り2試合シナリオ…と言っても2試合目がちょっと内容薄くなりましたが…(´・ω・)
一応次章も2試合取り上げる予定ですが、黒天-蒼綾戦がメインになると思います。


【緑鷹-光柳戦】
ここの見所は何と言っても試合に初登場したハリスですかね。
旧作に出ていたハリスの「息子」と言う設定のため、旧作とはややイメージが違います。
どちらかと言うと旧作Ⅱに出てたリッチーのイメージに近いでしょうか。
そういえばリッチーも今回のハリス大和同様、日本人とのハーフでしたね。
古賀の負傷については、多少今後への前振りも兼ねてます。
まあ、どうなるかは今後の思いつき次第なんですけどね。ヽ(。∀゚)ノ


【紅聖-八雲戦】
ぶっちゃけ、第1戦終わった時点で100KB超えそうだったので、かなり縮小されました。(´・ω・)
前後半形式でもよかったんでしょうが、それだと今までのと形が変わるので。
紅聖には誰か新キャラを…とも思ってたんですが、結局出してる余裕無かったです。
紅聖ファンの皆さん、ゴメンナサイって言う内容になりましたね。反省してます。_| ̄|○
でもとりあえず、紅聖の路線がちょっと明確になってきました。
それは魔球・秘打を駆使するマンガ野球!(マテ)
今後紅聖に誰かキャラを入れるとすれば、そういう感じのキャラクターになるでしょうヽ(´ー`)ノ


ちなみに昨日チャットで…
「BACK機能を使ったときにフリーズすることがある」と言う報告を受けまして
実はかねてより僕のPCでも同じ現象が起きていたのもあって、今日修正してみました。
僕の方じゃフリーズがなくなったんですが、どうでしょうか。

>星の旅人さん
春日に関しては、ずっと地味だなーって思ってたんですけど
何気にこの世代唯一の投手投稿キャラで(織田は本来外野手、財前も本来は内野手)
能力的にも本格派ですし、世代を代表する投手で押してくのもいいかなと。
一応この世代には鏑木もいますが、彼はリリーフ適正だったりするんで。
魔球……どうしましょうね。まあ何かしら考えておきます。(・ω・)

>keenさん
名月に関しては「主夫」と言う設定があったんで、春休み中から部の手伝いをしてることに。
思いついたのが今回なので芽原戦シナリオは出てませんでしたが
一応脳内では芽原戦の時も間近で見ていたことになってます。
まあ…BSSのネタにでもしていただければヽ(´ー`)ノ
紅聖の打撃力がDなのは唯一打てる選手だった大石がいなくなったことで。
前回もDだったのは風間がファーストに入っていたからと言う風にしてます。(´・ω・)
黒天は…灰原や薮谷はソコソコ守れますから。

PR