忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕様変更?

そろそろ季節かと思い、なんとなくパワプロのサイト見てきたら
パワプロ2011の情報が出てましたね。

僕はPS3もPSPも持ってないので、ゲームの内容はあまり関係ないんですが
能力値の仕様が変更になると言うことで、そこは少し気になりました。

これまで15や255が最高値だったものが
全て100段階に統一され、最高値の100はSランクで表記されるんだそうです。
Sランクに関しては以前から使っていたので
関係があるのは全ての100段階表記ですね。

これはウチのデータでも対応したいと思っています。
走力とか肩の強さとか、15段階じゃイマイチ差がつきませんし
パワーやコントロールなどは、200を超えるのは極少数でしたから。

ただ、パワプロではSランクは100の数値だけみたいですが
BLUEでは90~100ぐらいをSにしようかと思ってます。
理由は、やきゅつくのSがそれぐらいだったから。

 90~100
 80~ 89
 70~ 79
 60~ 69
 50~ 59
 40~ 49
 20~ 39
 0~19

と言った所でしょうか。
余談ですが、簡易データのグラフは10~96ぐらいの範囲でやってるので
そちらの対応もしやすくなりそうです。

ゲームの方も、もしかしたら買うかも知れませんね。
理由は最近、画像加工の方法を覚えたので
これまで固有アイコンがなかったキャラの顔を
パワプロで作った顔をキャプチャして使おうかとか、そう言うことです。
PS3はブロックが厳しくて、改造とか難しいと言う話なので
ゲームとしてはあんま興味ないんですけどね。 (´・ω・)
PR