忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016レギュラーシーズン総括

どうもどうも、毎度ご無沙汰してます。

シーズン中はなんか言うとフラグになりそうで、
敢えて書かなかった部分もあるんですが、
両リーグ優勝チームも決まったことだし、とりあえずいいかなと。


【セ・リーグ】
終わってみれば広島がぶっちぎりでしたね。
去年も防御率やら打率やら、チームスタッツなんかを見たら
「もっと勝っててもおかしくないのに…」と思ったのを思い出します。

去年は緒方監督が無能だの、隙あらば野間だの、色々言われてましたが
本人が去年の自分にバカだと言ってやりたいなんて言ってるように、
色々反省があったんでしょう。
マエケンが抜けた分は、ルーキーイヤー以来、パッとしなかった野村が埋めた印象。
総合的に穴がなかったですね。


一方で開幕直後ボッコボコだった横浜が、球団初のCS進出決定。
昨日巨人が2位を確定したことで、CSホーム開催はなくなりましたが
去年のことがあって、最後の最後まで信用できなかったですが、
遂に念願のCS進出を果たしましたね。

個人的にはオリックスや地元の中日が揃って超絶暗黒なので
心の拠り所だったチームでした。
まあ僕はそんな、にわか中のにわかなのでアレですが
つるさん的にはもっと感動的な出来事だったでしょうね。
しかもCS進出と同時に、三浦投手が引退することが発表されたので
今頃心中は一体どうなっているのか。


【パ・リーグ】
某んほー球団のことはさておき、大方の予想に反して日ハムが逆転優勝。
最大11.5ゲーム差あって、10何連勝とかしててもまだ差があったんで
結局最後はソフバンが優勝するんだろうなあ、と思ってました。

しかしまあ…大谷選手はマジモンの化け物ですね。
プロ入り前、160キロ出した!って言う触れ込みでしたけど
正直スピードガンの誤計測だろうと、信用してませんでしたが…
まさかこれほどの数字を残すとは…

もしBLUEに、こんな成績を残す設定の選手が投稿されたら
「リアリティがない」と言って、確実に不採用にしてたでしょう。
いやあ、本当に凄い。感服するばかりです。



CS、日本シリーズはどうなるのか。
個人的には、応援するのはやはり横浜になるでしょうね。
戦力としては広島には及ばないですが、短期決戦はそれだけじゃ測れませんし。
PR