忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

QYK

急に役満が来たんだ。

JRMSS-20120306_222052.jpg
ロゥン。

JRMSS-20120306_222058.jpg
ドゥン。

JRMSS-20120306_222107.jpg
ぽぽぽぽーん。



それと花粉症も来たんだ。だから動画は撮ってない。 (´・ω・)
まあ撮ってたらきっとこうはなってない。
PR

連絡いくつか

えー、まず先週の麻雀大会ですが、大会自体は滞りなく行われました。
当初動画を公開する予定でしたが
録音・録画が上手く行かなかったので映像がありません。 (´・ω・)

参加できなかった人のために1行で内容を説明すると
「AYAさんがダブロンを振り込んで面白いことになっていた。」と言うことです。
と言うかぶっちゃけ、これ以外はお蔵入りするぐらい地味な内容でした。

通話状態で実況に回ると、手牌バラすわけにも行かないから下手に喋れないんですもの…(;´Д`)
次やるときは、みんなの会話する声は聞こえる状態で
僕の声が向こうに入らないようにしてどうにか…ってのを考えてはいます。
ちなみに昨日新しい録音方法のテストをしてみて、そちらは上手く行きました。
協力してくれたサスさん、流星さん、ありがとうございました。

とりあえず今月中にまた集まれたらな、と考えてます。
アキラさんが参加できそうなのが3月下旬頃ってことだったので
17.24.31のどれかに大会が出来たらいいですね。
候補に挙げたのは全て土曜日ですが、希望があれば金曜夜や日曜日でも大丈夫です。


で、ここからは個人宛の連絡となりますが

>キルさん
返信が遅くなりましたが、集会は基本的にskypeで行っています。
一応ウチで集まるときは、ゲーム部屋のパスワードは「uhi」で固定してあります。

>keenさん
これまでの話とは全く関係ありませんが、近宮BSSに出ていた倉野明穂(姉の方)は
何年生まれなんでしょう?確か原案でも年齢については詳しく書かれていなかったので。
何故今になってこんなことを聞くかと言うと
美作の話でも書いてみようかな、なんてふと思い立ちまして。
BSSで顔見知り的な雰囲気があったんで、登場させてみようかと。
順番的に言うと黒河の次は真倉辺りなんでしょうが(と言うか黒河の話も区切りついてないし)
僕の考えたキャラの中じゃ珍しく人気ありそうなキャラなんで。 (゚ω゚)

対談企画!

昨日の段階で簡単な告知をしましたが、正式な告知を。
本日(2/25)21時から麻雀大会があります。

豪華ゲストは…ハルさんです。

そして昨日、そのハルさんと、アキラさんと対談企画をしました。
前半は音声のみの対談。後半は麻雀をやっています。

前半:対談

後半:麻雀

後、これ
ハルさんの麻雀のプレイ画面。トリミングはしてませんよ?

椎原物語#2

BLUEへのリンクを作ったので、今後は完成した、と言う報告のみにさせて頂きます。

と言うことで椎原物語の第2話を更新しました。

【原案との変更点】

・サブタイトルの変更
 シナリオのサブタイトルをこれにしてくれ、と言う希望があったのですが
 内容の改変に伴い、意味が通じない気がしたので変更させていただきました。

・シナリオ部分
 正直、かなりいじくってます。
 先日スワンゴンさんとチャットする機会があったので、そこで直接伝えていますが
 原案ではどちらかと言うとKIZUNA色が強い感じになってます。(マテ)
 ぶっちゃけ、あまりにも改変して、なんかもう別シナリオになってる気がするので
 原案を別途読んでみることをオススメします。
 多分スワンゴンさんに言えば送ってくれるでしょう。(skypeとかで)

また今回の登場キャラの中では、僕の原案キャラである沢北が登場しています。
スワンゴンさんの原案を読んでいて、少々僕のイメージと異なる部分があったので
その部分はよりこちらのイメージに近い形でやらせてもらってます。

正直今回のストーリー、原案のままだと上手くまとめられなかったので
沢北と言う媒体を通して、椎原と言う人間を客観的に捉えることでBLUE風にしてみよう
と言う感じでアプローチしてみました。

その結果があれだよ! (・ω・)


まあ、あれはあれで、楽しんでもらえたら幸いです。
それと、みんなもっと野球書こう! ね!? (`・ω・´)
キャッキャウフフな恋愛はKIZUNAで!(マテ)

黒河物語#2

第01話】【第02話

もうみんな忘れてしまったかもしれない黒河物語の第2話です。

やっていて思ったのは、驚くほど書きたいことがない…
元々黒河の話を書きたかった!と言うわけではなく
三宝剣物語としてやる中の1部に黒河の話があった、って言う感じだったので
まあ仕方ないっちゃ仕方ないですね。 (´・ω・)

いやぁ、やっぱプロットは人に立ててもらって
それにそって書くほうがやりやすいかもしれません。
元来先のことを考えるのが得意な人ではないので。'`,、('∀`) '`,、

後例の苗字サイト(ttp://www.myj7000.jp-biz.net/)で調べたところ
道玄坂、はなくて道玄はランクインしてたので、旧作のあの子を出してみました。
北原の相棒・西口から、現代までの正捕手・関根の間にいた選手的な。

他にもオーダーの穴埋めで2005年度版からチラホラと抜粋してきました。
まだデータ作成が急がしなるでぇ。 (`・ω・´)
ぶっちゃけそれやるのが本編やる理由みたいなモンです。はい。

プレイステーション
このブログたまに死んでることがあるんで
↑のBLUEって言う画像(DATAの左)のリンクを復活させました。