忍者ブログ

Std-BLUE Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大いなるすまん

SS書く気分になったから送ってくれ!と言った矢先ですいませんが
佐藤の新7話作るのに行き詰ってこんなもん作ってました。 動画

RPGツクールVX ACE…発売はどれ位だか忘れましたが
少なくとも僕はこのソフトを手に入れてから半年くらいは経ってます。

でも自分でスクリプトとか組む知識はないので
素材サイトが出来て来るまで放置していたら、いつの間にか忘れて…と言う感じ。
先日なんとなくスクリプトを公開しているサイトを探してみたら
流石に発売から時間が経ってるだけあって結構充実していたので
ちょっとしたものを作ってみた、と言う流れです。

ストーリーに関してはTOSIさん辺りはすぐわかるでしょうが
マビノギと言うオンラインゲームのストーリーを踏襲…と言うかパクってます。
後スキルとか魔法も完全にマビノギです。
RPGツクールでゲーム作るとき、スキルとかオリジナルで考えたことないです。 (;´Д`)

画像もマビノギの自キャラクターのSSを加工したものです。
(このブログの今のタイトル画像になってるのもそうです。)

動画に関しては、ストーリーは特に見るべきでもないのと
尺を長くして容量を取られたくなかったので読み飛ばしが早いです。
もしストーリーを見たいと思う人がいるなら、お手数ですが一時停止しながら読んでください。

後最初の戦闘中蒼井君がゾーンに入るスキルを使ってますが
バトル背景が青白いせいでオーラ演出が目立ってませんね。 (´・ω・)
一応アレ、ゾーン状態になってるとキャラクター画像の周りに
ぼや~っとしたオーラが発生するようになってます。

もちろんスクリプト作ったのは僕じゃないですが
これやっ!と思って使いました。作成主の人には感謝です。
一応こういうのも、10月の前には消した方がいいんですかね…(;´Д`)
まあちょっとした一発ネタなんで消すと思いますが。


それと、ついでになってすいませんが
来週辺りまた麻雀大会やろうと思ってます。7月21、22の土日に。
一応7月中旬位を予定、と言ってあったので。
しばらくしたらまた告知の記事を書くでしょうが、宜しくです。
PR

佐藤物語既出分まとめ

http://www7a.biglobe.ne.jp/~Std-BLUE/BLUE-C[SATO-006].htm

第6話完成。旧作分もまだ

http://www7a.biglobe.ne.jp/~Std-BLUE/BSS-SATO.htm で見られます。

旧作で言う3話、法子の生い立ちについて語られている部分を2.3行ぐらいでまとめたため
6話で旧作分は終わりました。

で、7話の最後の方で佐藤が生い立ちに関して語る部分はそのまま残しました。
これはあくまで話の中心は佐藤であり、嫁の法子ではない、と言うことで。

ただこのセリフが法子の生い立ちありきな感じなので
気が向いたら番外編として旧作3話の部分差し込むかもしれません。
気が向いたら。

後旧作を公開したとき伝えてたかも知れませんけど
今作の話ごとのサブタイトルは全て「絆」と関連があります。
作者のAYAさんのサイト名にもかけてます。
テキトーにつけているようで、考えているんです。 ( ・´ー・`)

あ、後麻見にもアイコンがつきました。
BSS原案が届いてるのでそこで使用する予定です。

佐藤3・4・5話

http://www7a.biglobe.ne.jp/~Std-BLUE/BLUE-C[SATO-003].htm

http://www7a.biglobe.ne.jp/~Std-BLUE/BLUE-C[SATO-004].htm

http://www7a.biglobe.ne.jp/~Std-BLUE/BLUE-C[SATO-005].htm

まあリニューアルなのでry

カットしてもよさそうなギャグシーンを敢えて残したりしている。わけがわからないね。

19:30更新:5話も完成。陣内監督にもアイコンつけました。
最初作ったときはそこまで思い入れなかったけど、なんか流れで長く監督してるし
ハリス・陣内の2大巨投はちょっとしたネタでもあるので。

後樋口と佐藤の関係を微妙に変更。
1stと旧樋口BSSの都合で、少年時代に会った後連絡のやり取りはしていた設定だったのを
少年時代に会って以降、樋口がプロ入りするまで接点はなかったことに変更。

ペーペーとは言え有名人が、子供とは言え初対面の一般人に連絡先を教えるか?
普通ねーだろーということで。この後樋口のBSSもリニューアルすると思いますが
そっちでもこの設定に統一します。

後オーダー埋めに何人か拝借したので、新しいデータを追加する必要がありますね。 ( ・ω・)

佐藤物語リニューアル

前の記事でAYAさんに対するコメント返しで言っていた佐藤物語のリニューアルをはじめました。
↑のBLUEのところで見られます。

が、環境によって見れない人がいるようなので一応

1話 http://www7a.biglobe.ne.jp/~Std-BLUE/BLUE-C[SATO-001].htm

2話 http://www7a.biglobe.ne.jp/~Std-BLUE/BLUE-C[SATO-002].htm

基本リニューアルなので、特に目新しいことはありません。
ただ若干のマイナーチェンジはあります。

日髙と高梨にアイコンがつきました。
1と2話に法子は出ません。

今後も法子の出番はない、とはもちろん言い切りませんが
今回のシリーズでは恋愛色より野球色を出したいので
絶対必要だと思わない限り出ないでしょうね。
必要だと思わなくても出るとするなら番外編…
でも僕が原案を考えたわけじゃないキャラの番外編を僕が作るってのもおかしな話で。(゚ω゚)

そうそう、みんなにずっと言おうと思って忘れていたことがあるんだ。
BSSは嫁キャラを出す場ではないぞ?(`゚Д゚´)

…なんか、今回の物語の原案者がBSS創世記に颯爽とデビューしたために
BSS=嫁キャラを出す場っていう認識になっている気がずっとしていたんだ。 ( ・ω・)

タイトルこそ思いつかないけれども

とりあえず結山の高校データは載せました。
原案そのままだと外国人の監督が入っていましたが
高校野球の歴史上外国人の監督っていたのかな?と疑問だったのでそこは変えました。

それはさておき、先日keenさんに個人的に気になったことがあって
例のweb拍手ってヤツでその旨を伝えました。
後で「あ、名前書くの忘れた」と思いましたが、ちゃんと僕からだとわかってくれたようで
先ほどメールチェックしたら返答のメールが届いておりました。

で、こちらの疑問の回答とは別に、沼田のBSS案が届いてまして
大池でも倉橋でも、牧田でも麻見でもなく、そこ?と意表を突かれましたが
まあそちらは追々対応していくとして。

このところデータの更新をしてて、僕自身もなんとなくストーリーを書きたい気分になって来たんですが
何分ネタが思い浮かびません。

なので図々しい話ではありますが、誰かネタを考えてくれませんか?(;´Д`)
ストーリーは思いつくけど、形に残す環境がない、と言う人
あるいは書くのがメンドクサイ人、と言うかどんな事情だろうと結構です。

僕が面白おかしく改変しながら書く、それでも構わないと言う方。(ここだけは結構重要)
もしおられましたら、僕にネタを下さい。 (´・ω・)

例としては…
【主人公】夕崎蓮
【ストーリーチャート】
高校時代周囲との差を感じて挫折する。(´・ω・)

それでも周りに励まされて立ち直り、プロ入りする。(`・ω・´)

プロでボッコボコにやられてまた腐る。(´・ω・)

嫁がごういんなドリブルで立ち直らせる。(;´Д`)

初登板でヒントを得る。 ( ゚∀゚)<!

才能が開花し、エースに成長してゆく。(`・ω・´)

チームが大きく変わり、期待の新人が入団してくる。(イマココ)

新人のプレイを見て、自身を見つめ直すことで更に成長を遂げる。(`・ω・´)

チームが初めてCS出場と躍進する! (`・ω・´)

CSでは好投し、勝利を収めるが残念ながら敗退。 (´・ω・)

リベンジ!そして優勝!(エンディング)

みたいな感じに書いてくれるとわかりやすいです。
というかここまで出来てんならそれやれよって言われそうですが
まあつるさんの意向もあるでしょうし。というかある意味リクエストですね、これ。
こういう流れで書いてくれ、あるいは書かせてくれ、っていう。

それからAYAさんはいつまでもけしからん話を書いてないで
佐藤やら樋口やらのその後のストーリーをだな… (`゚Д゚´)

というか、今まで未来に関しては触れないルール、としてましたが
そんなこと言ってたらそれやれるの30過ぎのオッサンになってからになっちゃうんで(僕が)
もう、触れてもいいです。